問題 11~20
11
気体は、ある循環過程の1サイクルを経る。
気体の内部エネルギーの正味の変化は
A) ゼロ
B) positive
C) negative
D) ガスの初期温度によって決まる
12
密閉された部屋に、ドアを開けたまま稼働する冷蔵庫が置かれている。
部屋のエントロピー…
A) ゼロ
B) 減少する
C) 変わらない
D) 増加する
13
600Kにおける物体の黒体放射曲線を示す。強度の単位は任意。
同じ物体の450Kでの放射曲線は?
元の曲線を破線で示す。
14
恒星Xは光度L、見かけの明るさbを持つ。
恒星Yの見かけの明るさはXと同じだが、4倍明るい。
星Yの地球からの距離は?
A) 4d
B) 2d
C) $\dfrac{d}{2}$
D) $\dfrac{d}{4}$
15
それぞれ抵抗値Rの4つの同じ抵抗が、図のように接続されている。
PとQの間の実効抵抗は?
A) $\dfrac{3R}{4}$
B) R
C) $\dfrac{4R}{3}$
D) 4R
16
導体Xは起電力Eのセルに接続されている。
導体YはXと同じ直径の同じ材料で作られているが、長さは2倍である。
2EのセルがYに接続されている。
どちらのセルも内部抵抗は無視できる。
Yに散逸する電力は?
A) 8.0W
B) 16W
C) 32W
D) 64W
17
XとYの2つの容器は、同じ圧力で理想気体で満たされている。
Xの体積はYの体積の4倍であり、Xの温度は327℃、Yの温度は27℃である。
$\dfrac{Xの物質量}{Yの物質量}$は?
A) $\dfrac{1}{8}$
B) $\dfrac{1}{2}$
C) 2
D) 8
18
電磁波は原子の直径ほどの波長を持つ。
この波は電磁スペクトルのどの領域に属するか?
A) 赤外線
B) 可視光線
C) 紫外線
D) X線
19
ある粒子が周期Tの単純調和運動をする。時刻t = 0のとき、粒子は平衡位置にある。
粒子が平衡位置から最大距離にあるときのtは?
A) $\dfrac{T}{8}$
B) $\dfrac{T}{2}$
C) $\dfrac{3T}{4}$
D) T
20
図1は、弦上に形成された定在波の変位の位置による変化を示している。
図2は、弦に沿って右に移動する進行波の変位の位置による変化を示す。
点P、Q、R、Sはストリング上の点である。
PとQの位相差、RとSの位相差は?
PとQの位相差 | RとSの位相差 | |
A | 0 | 0 |
B | $\dfrac{π}{2}$ | 0 |
C | 0 | $\dfrac{π}{2}$ |
D | $\dfrac{π}{2}$ | $\dfrac{π}{2}$ |