シンガポール国立大学

シンガポール国立大学(National University of Singapore、NUS)は、1905年に創立されたシンガポールで最も古い大学で、アジアだけでなく世界でも名声のある大学の1つであり、世界中から才能ある学生や研究者を引き寄せています。
学生数 | 学部:約30,000人 大学院:約18,000人 (2023/2024) |
---|---|
留学生比率 | 25% |
合格率 | 5%〜16% |
主な出願時期 | 11月〜2月末頃 |
世界大学ランキング
THE世界大学ランキング2025では世界で17位、QSランキングでは世界8位となっていて、東京大学のTHE:28位、QS:32位よりも上位の大学となっています。
大学 | THE | QS |
---|---|---|
シンガポール国立大学 | 17位 | 8位 |
東京大学 | 28位 | 32位 |
2025
17th
2024
19th
2023
19th
シンガポール国立大学(NUS)のランキングは常に上位で、アジアの中でもTOP3に常に入っているアジアを代表する大学です。
そんなNUSは国際色も非常に豊かで、アジアはもちろん、アメリカやカナダ、ヨーロッパ、アフリカを含む100カ国以上の留学生を受け入れていますが、留学生の数には制限があるため、半数以上はシンガポール現地の学生となっています。
3つのキャンパス
Bukit Timah Campus
Outram Campus
NUSは3つのエリアにキャンパスを構えていて、メインとなるキャンパスはシンガポール南西部にあるKent Ridge Campus(ケントリッジ)です。
そのキャンパスの広さは、東京ドーム約32個分、皇居の約1.5倍で、東京ディズニーランド+ディズニーシーの1.5倍という広大な1つの町といってもいいような大きさのキャンパスです。

NUSへの入学要件
シンガポール国立大学は、世界各国からの留学生を受け入れるために様々な入学要件を設けています。
日本にある高校に通っている学生の場合は、日本の高校卒業資格、国際バカロレア資格、ケンブリッジAレベルでの出願となります。
日本の高校卒業資格
国際バカロレア資格
A-レベル

日本の高校卒業資格
日本の高校卒業資格の場合、以下の証明書が必要になります。
- 最新の高校の成績
- ACT with Writing
- SAT Subject testsまたはAdvanced Placement Tests
- 英語力証明書
高校の成績(GPA)
高校の成績には明確な基準が設けられておらず、「良い成績であること」のように抽象的な記載になっています。
NUS入学者のパーセンタイル
以下の表は、2023/2024入学者のシンガポールのAレベルの成績をGPA(4.0)換算したデータをパーセンタイルで表したものです。日本の高校のGPA(通常5段階評価や100点満点)に直接当てはめることはできませんが1つの参考数字として書いておきます。
各コースの入学者全員の成績を上から順に並べた時、上から10%の位置にある成績(90パーセンタイル)と、下位10%の位置にある成績(10パーセンタイル)を示しています。
NUSコース | 10パーセンタイル | 90パーセンタイル |
---|---|---|
法律 | 3.75 | 3.96 |
建築 | 3.54 | 3.89 |
エンジニアリング | 3.55 | 3.94 |
コンピューターサイエンス | 3.84 | 3.99 |
人文科学 | 3.62 | 3.96 |
この結果からも分かるように、学部によっては入学者の最低GPAが3.8/4.0以上と推測できます。
海外にある名門大学だと、目安としてGPAは3.5/4以上と言われてはいますが、シンガポール国立大学の場合、平均GPAは3.8/4.0以上の入学者が多いと言うことを示しています。
パーセンタイルとは?
あるデータにおいて最小値を0、最大値を100として考え、100等分して順位付けしたものです。
10パーセンタイルは最小値から10%に位置する値となります。


国際バカロレア資格
IBの履修科目要件
学部によって、国際バカロレアDPの科目要件が異なります。ここでは一部プログラムの科目要件をピックアップして紹介します。
プログラム | 科目要件 | 追加面接/テスト |
---|---|---|
建築 | 以下のいずれかに合格 化学(SL) 数学AA(SL) 物理(SL) 数学AI(HL) | あり |
コンピューターサイエンス | 以下のいずれかに合格 数学AA(HL) 物理(HL) または、 以下のどちらかに良い成績で合格 数学AA(SL) 数学AI(HL) | なし |
経営管理 | 以下のいずれかに合格 数学AA(HL) 数学AA(SL) 数学AI(HL) | なし |
それぞれの学部についてのIBDP出願資格要件等は、下記リンク先にて詳細を確認する事が出来ます。
スコア目安(非公式情報)
学部・プログラム | 必要とされるIBスコア目安 |
---|---|
医学、歯学、法学 | 42点以上 |
会計学、ビジネス、工学 | 35点以上 |
社会科学など他の学部 | 32-35点 |
一般的に、NUSへの入学を希望する場合は最低37点以上のスコアを目指すことが推奨されています。ただし、スコアはあくまで目安であり、年度や志願者数によって変動します。また、成績以外の要素(課外活動、リーダーシップ経験など)も選考過程で考慮されます。
IB生のよくある質問
- NUSはIBの予測スコアで出願できるか?
-
出願年の5月にIB試験を受ける予定の学生は、高校によって証明された予測IBDPの成績で出願できます。ただし、最終的な合否判定は実際のIB成績に基づいて行われます。
- IBスコアが要件より低い場合でも出願の可能性はあるか?
-
IBスコアは重要な判断基準ですが、NUSは総合的な選考を行っています。優れた課外活動やリーダーシップ経験、特定分野での顕著な成果があれば、検討される可能性があります。
- 数学のどのコースを選択すべきか?
-
多くの学部で数学が必須要件となっています。Math: Analysis and Approaches (MAA)とMath: Applications and Interpretations (MAI)のどちらも受け入れられますが、希望する学部の具体的な要件を確認することをお勧めします。
- 奨学金はあるか?
-
NUSでは様々な奨学金プログラムを提供していますが、IB学生専用の奨学金はありません。ただし、一般的な奨学金に応募することは可能です。詳細はNUSの奨学金ページを確認してください。
ケンブリッジA-レベル
最終試験後の申請
「Advanced Level」の試験結果
出願には、少なくとも3科目の「Advanced Level」に合格していることが必要です。
多くの出願者は、4つ以上の「Advanced Level」の科目で優秀な成績を修めて提出します。
ACTまたはSAT:不要
英語要件:なし
最終試験前の申請
「Advanced Subsidiary Level」の試験結果
少なくとも3科目の「Advanced Level」に合格の見込み
ACTまたはSAT:必要
英語要件:なし
NUS入学者のパーセンタイル
下の表は、2023/2024入学者のシンガポール・ケンブリッジGCE Aレベルのデータです。Aレベルの成績をパーセンタイルで表したものです。他のAレベル(Cambridge International, Edexcel Internationalなど)の参考値として貼っておきます。
各コースの入学者全員の成績を上から順に並べた時、上から10%の位置にある成績(90パーセンタイル)と、下位10%の位置にある成績(10パーセンタイル)を示しています。
NUSコース | 10パーセンタイル | 90パーセンタイル |
---|---|---|
法律 | AAA/A | AAA/A |
建築 | CCC/B | AAB/C |
エンジニアリング | BBC/C | AAA/A |
コンピューターサイエンス | AAA/A | AAA/A |
人文科学 | ABB/B | AAA/A |
パーセンタイルとは?
あるデータにおいて最小値を0、最大値を100として考え、100等分して順位付けしたものです。
10パーセンタイルは最小値から10%に位置する値となります。

シンガポール国立大学の英語要件
英語試験 | 合格最低点 |
---|---|
C1 Advanced Cambridge English: Advanced | 180 |
EL1119 | C6(2020年以前に受験) B1(2021年以降に受験) |
IELTS | 総合6.5 R,Wが6.5 |
MUET | 200(2020年以前に受験) 240(2021年以降に受験) |
PTE Academic PTE Academic Online | 総合62 R,Wが62 |
TOEFL* TOEFL iBT TOEFL iBT Special Home Edition TOEFL iBT Paper Edition | 92 – 93 |
TOEFL Essentials Test | 10 |
TOEFL revised Paper-delivered Test | 580 |
シンガポール国立大学の授業料と助成金
学部生の年間授業料

授業料一覧表の読み取り方
表の右端、黄色欄は、シンガポール教育庁(MOE)からの授業料助成金を受給しない学生の学費です。
例えば「ビジネス(Business)」のプログラムの場合、授業料は以下のようになります。
シンガポール市民 | 永住居住者 | 留学生 | MOEなし |
---|---|---|---|
S$9,650 | S$13,500 | S$22,100 | S$33,050 |
学費が安くなるMOE授業料助成金とは?
シンガポール国立大学の学費は、シンガポール教育省(MOE)が提供している授業料助成金のTuition Grantがあります。
シンガポール市民や永住者だけでなく、シンガポールの大学の学部課程にフルタイムで在籍している留学生も受け取る事ができます。
シンガポール市民は申請の必要なく自動的に授業料助成金を授与され、シンガポール市民に必要な保証義務はありません。
シンガポール以外の全ての学生には授業料助成制度に基づいて受け取った助成金と引き換えに、卒業後3年間シンガポールの事業体で働くことが契約上義務付けられています。
- 学士(Undergraduate)のみ
- シンガポール国内に本部がある学校のみ
- 卒業後にシンガポールの事業で3年間の就労義務
※例外規定あり。詳しくはシンガポール教育省 (MOE)のページを確認。
もし3年間の就労義務を行えなかった場合
サンプルの契約書内容を確認すると、以下のような記載を確認することができます。
このようになっていますので、これがそのまま正しければ
年利10%の利息付きで、いただいた分を返済しなければならないという事になります。
まとめ
アジアのトップ大学の1つであるシンガポール国立大学でも国際バカロレア(IB)資格を得ることで、入学資格を得る事ができます。
ただ合格率からも分かるように入学のハードルはとても高いので、IBDP資格を取得ということだけではなく、NUSのホームページに記載があるようにハイスコアでの資格取得が必要となってくると考えられます。
また条件等はあるものの、MOEを受給することが出来れば学費を大幅に抑える事ができるのも嬉しいです。